プチ農業のすすめ//2006.07.22 up!
グリーンツーリズム ロハスな生活 ベランダ菜園 菜園民家レンタル 温室菜園レンタル 園芸用品
企画製造販売
<水耕栽培編>2006.07.22
          
<ハーブ編>


2007.07.22

垣根ごしに植えた
ニガ瓜が実をつけました。

放っておいても育つと言われ生産には楽な野菜らしいのだが妙にうれしい。




ミニトマトの収穫//

収穫
シンプルにサラダにしてくれました。


収穫
黄色のトマト、細長いトマト、丸いトマト
ミニトマトでもいろんな種類があるんですね。

収穫
赤紫蘇(しそ)を観葉植物風にハイドロコーンに入れてみました。
透明カップ、飾り台座¥150-

水耕機器
「窓辺Deグリーン」という商品
型を丁寧に作って小ぎれいにしてあるぶんだけ価格は高い。
室内なのでモーターの音が気になる。夜間は電源を切ってい


2006.07.22
ペットボトル水耕のナス

2006.07.22
ペットボトル水耕のトマト

2006.07.22
ペットボトル水耕の唐辛子


農薬を使わない害虫対策
コーヒー/牛乳/トウガラシ
木酢、竹酢が害虫退治に使われることは素人でも知っていましたが、コーヒーや牛乳が害虫対策になるのは知りませんでした。せめてベランダ栽培は自然素材で
ためしてみてはいかがでしょうか。

<牛乳>
晴れた日にたっぷりとアブラムシに噴霧すると窒息死する。
<コーヒー>
カフェインがヨトウムシ、センチュウ類
アブラムシが近づかなくなる。
ナメクジやカタツムリは致死する。
<トウガラシ>
殺虫、抗菌効果がある。焼酎1Lにドライのトウガラシ50本を1週間漬け込む。アブラムシ、ダに類、アオムシも寄せ付けない。




2006.07.22
ペットボトル水耕のコスモス


健康野菜 
モロヘイヤ、アシタバ
栽培してみようと思う健康野菜
<モロヘイヤ>
エジプトの王様の病気を治した野菜として有名らしい。ゆでるとトロットして海苔のように滑らかになる。
カルシウムはほうれん草の5.3倍、ビタミンAは3.5倍など健康増進にいい。おしたし、酢の物、天ぷら、いためもの、冷奴、納豆あえなど調理

<アシタバ>
伊豆七島、房総、三浦、紀伊半島で自生する2年草。
カルシウムはほうれん草の1.3倍、ビタミンA、ビタミンB6,B12、ゲルマニュウムも含まれる。不老長寿の薬草として知られている。



アシタバ
花野さんからゆずってもらったアシタバ(手前)、上はアシタバと思われる自宅に自生しているもの。よく似ているが上は茎にひげがあるが、手前は無い。暫く観察してみる。

2006.07.22
コリウスの寄せ植え
チェリオタ
レモンキャンデイ
ウオルターナ

レモン...以外はなんのことやら//
水耕ではありませんが、今後水耕にしてみようと思います。




2006.07.22
水耕の挿し木
発泡スチロールをカットして小さな穴を開ける
挿し木となる枝を貫通させて水に浮かべる。
印西メロン

高等学校時代の同級生でメロン農家を営むk君宅を訪問、贈答品用に1個購入した。
¥2700-
栽培は1本のツルに1個だけ育てる/その他の花は摘んでしまう/シーズンは4000個近い収穫をあげるらしい。
組合で直営店を出し、収益率を上げているとか/最近市場を通さない農家が多くなっているらしいのですが、共同経費は今回は聞いていません。
素人にはチョッと難しいよ!と彼の弁
別に他人に売るするわけじゃないしな、今度はチャレンジしてみるぞ。







「ロハス」とは、Lifestyle of health and sustainabilityという英語の略。 健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル

※グリーンツーリズムとは、農山漁村などに長く滞在し、農林漁業体験やその地域の自然や文化に触れ、地元の人々との交流
  を楽しむ旅」という旅スタイル

プチ (フランス) petit】他の語の上に付いて,小さな,かわいいなどの意を表す。

※(LLP;limited liability partnership; 有限責任組合)とは、企業または個人同士が出資しての共同事業組織

 


2006.06.04byKUSANO All Rights Reserved.