プチ農業のすすめ//2007.07.09 UP
ロハスな生活 ベランダ菜園 菜園民家レンタル 温室菜園レンタル 園芸用品
企画製造販売
エコポラ倶楽部

アロエ  2007.07.09  エコポラスを培地にしてモニタリング中


アロエ・・・ 学名:Aloe
原産地:南アフリカ
ユリ科、多肉性の多年草、または低木、高木

アロエはサボテンではなく、ユリ科の多年草だ。
アロエの種類は500種類とも言われていますが、日本ではキダチアロエ、アロエベラが多い
写真は観賞用途の「不夜城」と思われる。アロエベラは欧米の薬事法に注意が必要だが、キダチアロエは海外になかったためか欧米の薬事法には載ってっていないので使えるそうだ。
このことから健康食品としては「キダチアロエ」が一般的と思う。
不夜城もアロイン含有量は低いがその他のものより期待はできる。
アロエの成分
・アロイン
硬くなった毛細血管に弾力を取り戻し、血圧を下げる効果。
大腸に入ると善玉菌の働きを活発にし、腸管からの水分の分泌を増やし、腸のぜん動運動をさかんにする効果。

・アロエウルシン
傷ついた胃や十二指腸の粘膜に作用し、潰瘍の治りを早める。

・アロエニン
胃酸過多による胃もたれ・胸やけに対し、胃酸の分泌を抑え、食べ過ぎなどによる、胃酸不足の状態には、胃酸の分泌を増加する効果。
アロインの含有量(生薬1g中)
含有量(mg) アロエの種類
0.53 キダチアロエ
0.46 アロエベラ
0.35 アロエフェニックス
0.09 不夜城
0.06 アロエムタビリス
0.05 雑種
0.001 シャボンアロエ
※平田農園サイトから転載
アロエ栽培の注意点とお手入れ
1.気温の低下には十分気をつける。(霜などは厳禁)
2.水は夏場1週間に1回程度冬場2週間に1回程度やる。

3.鉢植えの場合、水はあまりやり過ぎない。
4.できるだ外へ出して太陽に当てるようにする。
5.ある程度大きくなってきたら余計な下葉はとる。
6.肥料は与えすぎない。(葉肉の質が悪くなる)



大地の力


路地トマト 桃太郎  2007.06.30
大地と馴染んでくるとすっかり農家になった気分になってきたなあ。。。。
垣根越しにハッとするような黄金色に輝くコリンキーです。カボチャに似たというかカボチャですがレモンのような美しい色の実を付けます。皮ごとスライスしてサラダにすると色合いがよく歯ざわりのいい食材となる。
2007.06.21 
 路地 トウモロコシ
昨年失敗したトウモロコシだが今年は順調のようだ。
2007.0630
キュウリ 
きゅうりもみ、スティック、ポテトサラダにとよく使える。


ナス 2007.06.30





水耕トマト 2007.06.30

結果はk式循環散水型水耕の勝利!!
3段収穫予定
この時期は水分の発散が多いのでほぼ毎日液肥の補給をすることになった。




根はこんな感じです。

こちらもこんな感じです




ポットレストレー

空中ポットレストレー(阪中緑化資材)をモニター中
通気性がいいので水をじゃんじゃん補給しても根腐れしない。
いまどきは朝晩たっぷり散水する必要がある。
当然に水やりをサボるとすぐに干しあがり枯らしてしまう危険がある。


2007.07.09撮影
下の左写真のナスの第1果は除去した。

2007.06.30  モニター中 2007.07.09
スイカとメロンに挑戦します
k式ポットレストレー




エコポラ倶楽部


多肉植物
メビーナ(エケベリア属)とツメレンゲ(オロスタキス属)はエコポラスをベースに上に飾りに
軽石を乗せてみた。
ほっぽらかして1年ほど経っている。
多肉植物とエコポラスは相性はいい。



袋栽培シリーズ
  商品開発中

■袋栽培 スイカセット
■袋栽培 マスクメロンセット
■袋栽培 レタスセット
■袋栽培 ゴーヤセット

夏休みセット 水をやるだけで簡単栽培できるセット商品とします。



ピートモスのバック栽培「向日葵:ひまわり」  2007.06.16


咲きはじめたヒマワリ 2007.06.16


※袋栽培シリーズは都市農業 VFnet(Veranda Farm Network)構想の標準栽培として提案したいと思っています。
いずれの写真も商品仕様ではありません。
袋栽培 キュウリ
2007.06.16
袋栽培 パプリカ
2007.06.16
 袋栽培 コリンキー
2007.05.20

ベランダ緑化パネル 商品開発中
2007.07.09
屋上、ベランダ、コンクリート床にローコストで緑化敷設できる。
グランドパネルを敷設したベランダミニ菜園 0.5平米 モニタリング中
モニター中の袋栽培、トレー栽培、水耕栽培
     


「ロハス」とは、Lifestyle of health and sustainabilityという英語の略。 健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル

※グリーンツーリズムとは、農山漁村などに長く滞在し、農林漁業体験やその地域の自然や文化に触れ、地元の人々との交流
  を楽しむ旅」という旅スタイル

プチ (フランス) petit】他の語の上に付いて,小さな,かわいいなどの意を表す。

※(LLP;limited liability partnership; 有限責任組合)とは、企業または個人同士が出資しての共同事業組織





 


2006.06.04byKUSANO All Rights Reserved.